《実り多い夏休みにしよう。》
新学年から早いものでもう3か月が過ぎようとしています。各学年ともに新学年に慣れてきたことだと思います。受験学年のみなさんは、受験に向かってまっしぐら。日々自覚が芽生えてきていることと思います。
夏を制するものは受験を制す。
この夏休みは、受験に対して心を強く、学びを深められるように日々過ごしていきましょう。
《夏期講習説明会について》
今年度は、ベーシックコース・アドバンスコースに期間が分かれます。
【ベーシックコース(7/19~8-1)】
1学期までの復習に重点をおき、基本的な入試問題の演習。
※授業料無料(一度もひのき塾の授業をお受けいただいていない方が対象となります)
【アドバンスコース(8/8~8/28)】
ベーシック期間の学習を土台とし、より難易度の高い入試問題に取り組む。
ひのき塾の夏期講習にご参加をご希望される方は、ぜひ説明会にお越しください。お日にちのご都合が合わない場合、個別に説明をさせていただくことも可能です。ご遠慮なくお申し出ください。
日時:7月1日(土) 10:00~11:30(予定)
※当日、説明会と並行して、お子様に入塾テストをお受けいただくます。説明会終了後、個別懇談にて夏の対策を練らせて頂きます。
《小学部の方へ》
国立中学入試では、実験を基にした問題が多く出題される傾向にあることから、ひのき塾の理科実験教室が開講されます。
この理科実験教室では、問題演習だけではなく、実際に実験を行うことで奥深い思考力と表現力を身につけていきます。ただ実験をするだけではなく、実際に出題された入試問題に関連した問題を解くことで、実験内容が手に取るようにわかります。
「なぜそうなるのか」にこだわる
ひのき塾だからこそできる、国公立入試につながる理科実験教室に、ぜひご期待ください。
《中学部の方へ》
ひのき塾に通われている中学生は、ちょうど中間テスト(期末テスト)を終え、次の学期末に向けて、着々と課題を克服していっています。
たとえば、中間テストで国語の暗記が足りなかった…、数学のテストでケアレスミスをした…等々、上げていくときりがありません。ですが、課題が見えているということは、克服できるチャンスです。学期末のテストでは、必ず得点に変えられるように自分に厳しくしていきましょう。
また、2026年3月実施入試から、大阪、京都のように、奈良県においても中1の内申点が加算されていきます。定期テストは、日ごろの学習の積み重ね。提出物が出されていなくても、できることを早いうちからやっておくことがライバルに勝つコツです。
《受験生の方へ》
夏期の勉強合宿の要項がまもなく仕上がります。この夏期勉強合宿では、圧倒的な授業数に加え、教室対抗の「合格ったるねんカップ」、合宿復習テスト、天体観測など、様々なプログラムがめじろ押しです。期間は8/2(水)~8/5(土)の4日間です。自分をとことん磨きあげる勉強合宿にぜひご参加ください。
詳細は後日配信される案内をご確認ください。